1. 1) 国土交通省 不動産・建設経済局: 最近の建設業を巡る状況について【報告】, 中央建設業審議会, 2023.04, (https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001602250.pdf, 2023.12.30 参照)
2. 2) F. Himuro, K. Yoneyama and M. Shiraishi: Integrated Orchestration System of Building Equipment and Autonomous Vehicle, Service Robots, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan, pp49-50, 2022.09 (in Japanese) 氷室福, 米山一幸, 白石理人: 建物設備とロボット・自動運転車の統合制御システム, 日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道), pp49-50, 2022.09
3. 3) R. Murai, T. Sakai, H. Uematsu, H. Nakajima, K. Mitani and H. Kitano: Practical Design and Use of Transfer System by Autonomous Mobile Robot Group, Journal of the Robotics Society of Japan, Vol. 28, No. 3, pp311-318, 2010 (in Japanese) 村井亮介, 酒井龍雄, 上松弘幸, 中嶋久人, 三谷宏一, 北野斉: 自律移動ロボット群による搬送システムの実用化, 日本ロボット学会誌, Vol. 28, No. 3, pp311-318, 2010 (DOI: https://doi.org/10.7210/jrsj.28.311 )
4. 4) NEDO, PwC コンサルティング合同会社: インフラ状態モニタリングシステム・建設施工自動化技術の利用拡大に向けた技術開発及び環境構築に関する調査, NEDO 2021 年度成果報告書, 20220000000041, 2022.03
5. 5) Ida S. et al.: Development and application of autonomous route detection for the low-floor type AGV- Part 4, Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan, pp897-898, 2020.09 (in Japanese) 井田慎太郎 他: 低床式 AGV を用いた自動搬送システムの開発 その 4施工現場における実証実験, 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), pp897-898, 2020.09