神経性食思不振症による心停止に対しV–A ECMOを使用した1例〜栄養障害による痩せへの蘇生とその注意点〜(Use of veno–arterial extracorporeal membrane oxygenation in cardiac arrest due to anorexia nervosa: A case report – Notes on resuscitations –)

Author:

剛 鈴木12,泰彦 塚田12,憲 伊関12

Affiliation:

1. 福島県立医科大学附属病院高度救命救急センター(Emergency and Critical Care Center, Fukushima Medical University Hospital)

2. 福島県立医科大学医学部救急医療学講座(Department of Emergency and Critical Care Medicine, Fukushima Medical University, School of Medicine)

Abstract

要旨神経性食思不振症は精神科領域で取り扱う疾患のなかで最も死亡率が高い。症例:16歳女性。体重26kg,BMI 11.5kg/m2と高度な痩せのため入院となった。入院3日目に心停止状態で発見された。血糖は7mg/dLと低く心停止の原因と考えられた。心肺蘇生および糖補充により心拍が再開したが,非持続性の心室頻拍を示し循環動態が不安定であった。経胸壁心臓超音波検査はtakotsubo cardiomyopathyを疑う所見を示し,血糖補正後のrefeeding syndromeまたは蘇生後の影響と考えられた。その後,再び心停止となったが蘇生に反応せずV–A ECMOが導入された。その後状態は安定し第6病日にV–A ECMOを離脱,第43病日に人工呼吸器を離脱した。第50病日にICUを退室,第56病日に心身医療科へ転棟した。神経性食思不振症による心停止に対してV–A ECMOを用いた蘇生の報告は少ない。神経性食思不振症では栄養障害から血管発達が阻害されている可能性があり,V–A ECMOのカニューラ選択には注意を要する。

Publisher

Wiley

同舟云学术

1.学者识别学者识别

2.学术分析学术分析

3.人才评估人才评估

"同舟云学术"是以全球学者为主线,采集、加工和组织学术论文而形成的新型学术文献查询和分析系统,可以对全球学者进行文献检索和人才价值评估。用户可以通过关注某些学科领域的顶尖人物而持续追踪该领域的学科进展和研究前沿。经过近期的数据扩容,当前同舟云学术共收录了国内外主流学术期刊6万余种,收集的期刊论文及会议论文总量共计约1.5亿篇,并以每天添加12000余篇中外论文的速度递增。我们也可以为用户提供个性化、定制化的学者数据。欢迎来电咨询!咨询电话:010-8811{复制后删除}0370

www.globalauthorid.com

TOP

Copyright © 2019-2024 北京同舟云网络信息技术有限公司
京公网安备11010802033243号  京ICP备18003416号-3